
特定非営利活動法人 関西芸術振興会・関西歌劇団
TEL 06-4801-8185
(平日10:00~18:00)

特定非営利活動法人
関西芸術振興会・関西歌劇団

▼ 終演した公演(2022年度) ▼

これまでの関西歌劇団定期公演
下記公演は終了しました。ご来場、誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 第103回定期公演
「サンドリヨン」
◎日時:2023年9月16日(土)16:00開演(15:15開場)
2023年9月17日(日)14:00開演(13:15開場)
◎会場:吹田市文化会館メイシアター大ホール(会場アクセス)
【指揮】牧村邦彦 【演出】井原広樹
【出演】16(土)、17日(日)の順に表記
サンドリヨン 北野智子/岡本真季
王子 橘知加子/清原邦仁
妖精 日下部祐子/松浦綾子
パンドルフ 桝貴志(客演)/湯浅貴斗(客演)
アルティエール夫人 西原綾子/堀口莉絵
ノエミ 柴山愛/長太優子
ドロテ 鈴木彩華/滝沢真由
王 迎肇聡(客演)/西村圭市(客演)
学長 上辻直樹/近藤勇斗
儀典長(両日) 西村明浩(客演)
総理大臣(両日) 松澤政也
※やむを得ない事情により出演者・スタッフが変更になる場合があります。
【管弦楽】大阪交響楽団
【合唱】関西歌劇団合唱部
【バレエ】法村友井バレエ団
【装置】アントニオ マストゥロマッティ
【映像】増田寿子
【照明】原中治美(大阪共立)
【衣装】下斗米大輔(エフ・ジー・ジー)
【音響】平井英一(Sound Project Mio)
【舞台監督】:青木一雄(S・T・A)
【演出助手】:髙木愛
【制作統括】:湯浅契
◎入場料(税込) S席/1,1000円
A席/8,800円
B席/6,600円
C席/3,300円
※全席指定
※未就学児童はご入場いただけません。
◆6/14(水)よりチケット一般発売開始
◎チケット取扱い:
・関西芸術振興会・関西歌劇団(TEL. 06-4801-8185)
※平日10:00-18:00 ※8/13~8/16は夏季休業いたします。
・吹田市文化会館 メイシアター(TEL. 06-6386-6333)
・チケットぴあ(Pコード:244-244)
・TNKツーリスト(JR吹田駅)
◎助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術総合支援事業(創造団体支援))
独立行政法人 日本芸術文化振興会
公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション
公益財団法人 花王 芸術・科学財団
公益財団法人 三菱UFJ信託芸術文化財団
公益財団法人 朝日新聞文化財団
◎後援:非破壊検査株式会社/FM大阪
◎主催:特定非営利活動法人 関西芸術振興会・関西歌劇団
公益財団法人 吹田市文化振興事業団



下記公演は終了しました。ご来場、誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 第102回定期公演
「偽の女庭師」
◎日時:2022年9月17日(土)16:00開演(15:15開場)
2022年9月18日(日)14:00開演(13:15開場)
◎会場:吹田市文化会館メイシアター中ホール(会場アクセス)
【指揮】牧村邦彦 【演出】井原広樹
【出演】17(土)、18日(日)の順に表記
ドン・アンキーゼ 清原邦仁(両日)
ヴィオランテ 梨谷桃子/東里桜
ベルフィオーレ伯爵 近藤勇斗/孫勇太
アルミンダ 末廣早苗/黒田恵理
ラミーロ 堀口莉絵/北野知子
セルペッタ 南さゆり/乾彩子
ナルド 伊藤友祐/迎肇聡(客演)
※やむを得ない事情により出演者・スタッフが変更になる場合があります。
【管弦楽】ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団
【合唱】関西歌劇団合唱部
【映像】増田寿子
【照明】原中治美(大阪共立)
【衣装】下斗米大輔(エフ・ジー・ジー)
【音響】平井英一(Sound Project Mio)
【舞台監督】:青木一雄(S・T・A)
【制作統括】:湯浅契
◎入場料(税込) S席/8,800円
A席/6,600円
学生席/2,200円
※全席指定
※未就学児童はご入場いただけません。
◆6/13(月)よりチケット発売開始
◎チケット取扱い:
・関西芸術振興会・関西歌劇団(TEL. 06-4801-8185)
※平日10:00-18:00 ※8/13~8/16は夏季休業いたします。
・吹田市文化会館 メイシアター(TEL. 06-6386-6333)
・TNKツーリスト(JR吹田駅)
◎助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)
独立行政法人 日本芸術文化振興会
公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション
公益財団法人 花王 芸術・科学財団
公益財団法人 三菱UFJ信託芸術文化財団
公益財団法人 朝日新聞文化財団
公益社団法人 企業メセナ協議会(申請中)
◎後援:非破壊検査株式会社・FM大阪
◎主催:特定非営利活動法人 関西芸術振興会・関西歌劇団
公益財団法人 吹田市文化振興事業団
~新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い~
♦公演当日、以下に該当される方は入場をお控えください。
①発熱がある方(概ね37.5°以上)。
②過去2週間以内に発熱、せき、倦怠感等、風邪の症状が続いた方。体調に不安のある方。
③新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方。
④海外(入国制限、入国後経過観察が求められる国、地域)から帰国後2週間以内の方。





下記公演は終了しました。ご来場、誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 第101回定期公演
「アドリアーナ・ルクヴルール」
◎日時:2021年9月25日(土)16:00開演(15:15開場)
2021年9月26日(日)14:00開演(13:15開場)
◎会場:吹田市文化会館メイシアター大ホール(会場アクセス)
【指揮】粟辻聡 【演出】井原広樹
【出演】25日(土),26日(日)の順に表記
アドリアーナ 吉岡 仁美/北野 智子
マウリツィオ 清原 邦仁/藤田 卓也(藤原歌劇団)
ブイヨン公爵夫人 橘 知加子/西原 綾子
ミショネ 迎 肇聡(客演)/西村 圭市(客演)
ブイヨン公爵 片桐 直樹(関西二期会)/武久 竜也(客演)
ジャズイユ僧院長 上辻 直樹/中川 正崇(客演)
ジュヴノ 西上 亜月子/東 里桜
ダンジュヴィル 蒔田 奈々穂/福井 由美子
ポアソン 岡成 秀樹/近藤 勇斗
キノー 富永 奏司/伊藤 友祐
執事 近藤 勇斗/岡成 秀樹
※やむを得ない事情により出演者・スタッフが変更になる場合があります。
【管弦楽】ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団
【合唱】関西歌劇団合唱部
【バレエ】法村友井バレエ団
【装置】アントニオ・マストロマッティ
【衣装】下斗米大輔(エフ・ジー・ジー)
【照明】原中治美(大阪共立)
【音響】平井英一(サンオープランニング)
【舞台監督】:青木一雄(Staff Team Artisan)
【演出助手】:髙木愛
【制作】:湯浅契
◎助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)
独立行政法人 日本芸術文化振興会
公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション
公益財団法人 三菱UFJ信託芸術文化財団
公益財団法人 花王 芸術・科学財団
公益財団法人 朝日新聞文化財団
公益社団法人 企業メセナ協議会(申請中)
◎後援:非破壊検査株式会社・FM大阪
◎主催:特定非営利活動法人 関西芸術振興会・関西歌劇団
公益財団法人 吹田市文化振興事業団
~新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い~
♦公演当日、以下に該当される方は入場をお控えください。
①発熱がある方(概ね37.5°以上)。
②過去2週間以内に発熱、せき、倦怠感等、風邪の症状が続いた方。体調に不安のある方。
③新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方。
④海外(入国制限、入国後経過観察が求められる国、地域)から帰国後2週間以内の方。

下記公演は盛況のうちに終了しました。ご来場、誠にありがとうございました。
関西歌劇団創立70周年記念 / beyond2020プログラム認証事業
●関西歌劇団 第100回定期公演
「オリンピーアデ」
◎日時:2019年9月21日(土)16:00開演(15:15開場)
2019年9月22日(日)14:00開演(13:15開場)
◎会場:あましんアルカイックホール・オクト(会場アクセス)
【指揮】本山秀毅 【演出】井原広樹
【出演】※21(土)/22(日)にて表記
クリステーネ 清原 邦仁/谷 浩一郎
アリステーア 𦚰阪 法子/松浦 綾子
アルジェーネ 吉永 裕恵/末廣 早苗
リーチダ 橘 知加子/堀口 莉絵
メガークレ 日下部祐子/清野 千草
アミンタ 上辻 直樹/孫 勇太
アルカンドロ 西原 綾子/西村 規子
【合唱】関西歌劇団合唱部
【管弦楽】ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団
◎助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)
公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション
公益財団法人 三菱UFJ信託芸術文化財団
公益財団法人 花王 芸術・科学財団
公益財団法人 朝日新聞文化財団
公益社団法人 企業メセナ協議会
◎協賛:尼崎信用金庫
◎後援:非破壊検査株式会社・FM OH!
◎主催:特定非営利活動法人 関西芸術振興会・関西歌劇団
公益財団法人 尼崎市文化振興財団







関西歌劇団 第99回定期公演「白狐の湯」「赤い陣羽織」は、
盛況のうちに終了しました。ご来場、誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 第99回定期公演
「白狐の湯」「赤い陣羽織」
◎日時:2017年9月23日(土)18:00開演(17:15開場)
2017年9月24日(日)14:00開演(13:15開場)
◎会場:あましんアルカイックホール・オクト(会場アクセス)
【指揮】船曵圭一郎 【演出】籔川直子
【出演】※23(土)/24(日)にて表記
《白狐の湯》作曲:芝 祐久 原作:谷崎潤一郎
角太郎 日下部祐子/松浦 綾子
お小夜 辻村 明香/中野陽登美
お小夜の母 井岡 潤子/久本 幸代
白狐 橘 知加子/河邉 敦子
召使 脇本圭奈子/福井由美子
巡査(両日) 田中 由也
狐1 長太 優子/岩本 真利
狐2 伊藤あかね/仁田 依里
村人1(両日) 岡成 秀樹
村人2(両日) 井上 稜誠(助演)
白人の女ローザ(両日)林 圭子
白人の男ケリー(両日)真柴 識(助演)
《赤い陣羽織》作曲:大栗 裕 原作:木下順二 原演出:武智鉄二
おやじ 橋本 恵史/林 誠(名誉劇団員)
おかか 髙木ひとみ/西原 綾子
代官 井上元気※/清原 邦仁
奥方 樽谷 昌子/福住 恭子
庄屋 井上 敏典/富永 奏司
子分 孫 勇太/清水 崇香
孫太郎 近藤勇斗※/橋本 恵史
腰元(両日) 西尾 薫・大塚真弓・折笠 舞・岡本真季
奴(両日) 田中由也・岡成秀樹・真柴 識(助演)・
由留木健悟(助演)
門番(両日) 井上稜誠(助演)・小林俊也(助演)
※印は客演
【管弦楽】ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団
◎助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)
公益財団法人 五島記念文化財団
公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション
公益財団法人 三菱UFJ信託芸術文化財団
公益財団法人 花王 芸術・科学財団
公益財団法人 朝日新聞文化財団
公益社団法人 企業メセナ協議会
◎協賛:尼崎信用金庫
◎後援:FM OH!・非破壊検査株式会社 ・大栗裕記念会
◎主催:特定非営利活動法人 関西芸術振興会
公益財団法人 尼崎市総合文化センター
◎制作:関西歌劇団

関西歌劇団 第98回定期公演「皇帝ティートの慈悲」は、
大盛況のうちに終了しました。ご来場、誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 第98回定期公演
「皇帝ティートの慈悲」
◎日時:2016年11月26日(土)18:00開演(17:15開場)
2016年11月27日(日)14:00開演(13:15開場)
◎会場:吹田市文化会館メイシアター 中ホール(会場アクセス)
【指揮】奥村哲也 【演出】井原広樹
【出演】(26日/27日)
皇帝ティート 清原邦仁/谷 浩一郎
ヴィテッリア 湯浅 契/末廣早苗
セルヴィリア 辻村明香/清野千草
セスト 橘知加子/小川典子
アンニオ 南さゆり/髙木ひとみ
プブリオ 楠木 稔/落合庸平
【合唱】関西歌劇団合唱部
【管弦楽】ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団
【チェンバロ】岡本佐紀子
◎助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)
公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション
公益財団法人 三菱UFJ信託芸術文化財団
公益社団法人 企業メセナ協議会
◎後援:非破壊検査株式会社 ・ FM OSAKA
◎主催:特定非営利活動法人 関西芸術振興会 ・ 公益財団法人 吹田市文化振興事業団
◎企画・制作:関西歌劇団



関西歌劇団 第97回 定期公演『こうもり』は、盛会のうちに終了しました。
ご来場、誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 第97回定期公演 「こうもり」
◎日時:2016年1月16日(土)16:00開演(15:15開場)
2016年1月17日(日)14:00開演(13:15開場)
◎会場:吹田市文化会館メイシアター 大ホール(会場アクセス)
◎主催:特定非営利活動法人 関西芸術振興会・公益財団法人 吹田市文化振興事業団
◎企画・制作:関西歌劇団
【指揮】柴田真郁 【演出】岩田達宗
【出演】(16日/17日)
アイゼンシュタイン 清原邦仁/桝 貴志(東京二期会)
ロザリンデ 井岡潤子/福住恭子
アデーレ 長町香里/大﨑友美
ファルケ 田中由也/井上敏典
フランク 落合庸平/和田一人
オルロフスキー 野口麻衣/別所真理子
アルフレード 前田 満/谷 浩一郎
イーダ 大塚真弓/川田理紗
ブリント 辻 響(客演)/孫 勇太
フロッシュ 橋本恵史(両日)
客人 栢本淑子・田中勉/荒田祐子・林 誠
【合唱指揮】船曵圭一郎
【合唱】関西歌劇団合唱部・吹田市メイシアター少年少女合唱団
【管弦楽】大阪交響楽団
【バレエ】地主薫バレエ団








関西歌劇団 第96回定期オペラ公演「ラ・ボエーム」は、大盛況のうちに終了しました。誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 第96回定期オペラ公演
G. プッチーニ作曲《ラ・ボエーム》
指揮 金井誠
演出 井原広樹
◎日時:
2014年6月28日(土)16:00開演 /
29日(日)14:00開演
◎会場:吹田市文化会館 メイシアター 大ホール
◎主催:
特別非営利活動法人関西芸術振興会、
公益財団法人吹田市文化振興事業団
◎助成:
トップレベルの舞台芸術創造事業
公益財団法人ロームミュージックファンデーション
公益財団法人三菱UFJ信託芸術文化財団
公益財団法人花王芸術・科学財団
公益財団法人朝日新聞文化財団
公益財団法人企業メセナ協議会
◎後援:
FM OSAKA
イタリア文化会館-大阪
【キャスト・スタッフ】
28日(土)/29日(日)
ミミ:湯浅 契/有田輝子
ロドルフォ:清原邦仁/竹田昌弘
マルチェッロ:田中 勉/井上敏典
ショナール:桝 貴志/落合庸平
コッリーネ:松森 治/Antonio Marani
ムゼッタ:末廣早苗/川田理紗
ベノア:堀 保司/時宗 務
アルチンドロ:和田一人/嶋本 晃
パルピニョール:池田真己/前田 満
合唱:関西歌劇団合唱部/メイシアター少年少女合唱団
管弦楽:ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団
軍楽隊:大阪府立山田高等学校吹奏楽部
合唱指揮:船曳圭一郎
副指揮:金 正奉/柴 愛
コレペティ:佐藤明子/満多野志野/西尾麻貴
舞台監督:菅原多敢弘
装置:荒田 良
衣装:村上まさあき
照明:原中治美
音響:小野隆浩


2000年~2013年の定期公演は、こちらからご覧ください。