
特定非営利活動法人 関西芸術振興会・関西歌劇団
TEL 06-4801-8185
(平日10:00~18:00)

特定非営利活動法人
関西芸術振興会・関西歌劇団

▼ 終演した公演(2022年度) ▼

2014年度以前の公演
(●:自主公演 / ■:マネジメント公演)


栢本淑子ソプラノリサイタルは、大盛況のうちに終了しました。
誠にありがとうございました。
■栢本淑子ソプラノリサイタル
指揮:西本智美<特別出演>
管弦楽:日本センチュリー交響楽団
賛助出演:橘 知加子(M.Sop.) 清原邦仁(Ten.) 桝 貴志(Br.)
◎日時:2015年3月18日(水)19:00開演(18:30開場)
◎会場:いずみホール(会場アクセス)
◎入場料:一般 7,000円
◎チケット取扱い:
・チケットぴあ (TEL. 0570-02-9999 / Pコード241-486)
・いずみホールチケットセンター (TEL 06-6944-1188) 月~土10:00-17:30
・ 特定非営利活動法人 関西芸術振興会 (TEL 06-6943-1891) 月~金10:00-18:00
◎後援:関西歌劇団
◎お問い合わせ:特定非営利活動法人 関西芸術振興会

関西歌劇団 新進歌手による名作オペラハイライトは、大盛況のうちに終了しました。誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 新進歌手による名作オペラハイライト
◎日時:2015年2月28日(土)13:00開演(12:30開場)
◎会場:尼崎市総合文化センター あましんアルカイックホール・オクト
◎入場料:一般 2,000円(メイト:1,800円)
※全席自由席
◎主催:公益財団法人尼崎市総合文化センター/特定非営利活動法人関西芸術振興会
◎助成:公益財団法人大阪コミュニティ財団
【プログラム】
◆ G. ドニゼッティ『愛の妙薬』
【出演者】
アディーナ:安田定柄・山田直子・向谷紗栄・菊地博子・井田 佳世
ネモリーノ:清水崇香(助演)
ドゥルカマーラ:和田一人(助演)
【スタッフ】
指揮:柴 愛
指導:清原邦仁
ピアノ:久田幸代
◆ C. モンテヴェルディ『ポッペアの戴冠』
【出演者】
ポッペア:大塚真弓・梨谷桃子
ネローネ:孫 勇太
オッターヴィア:黒田恵理
ドゥルシッラ:山田 恵
アルナルタ:鈴木彩未
アモーレ&ダミジェッラ:村上晴香
オットーネ:別所真理子(助演)
ヴァレット:辻村明香(助演)
【スタッフ】
指揮:奥村哲也
演出:唐谷裕子
指導:樽谷昌子・湯浅 契
ピアノ:鎌田史子
◆ J. マスネ『サンドリヨン』
【出演者】
サンドリヨン(リュセット) 折笠 舞・紙谷一帆
シャルマン王子:久本幸代
妖精の女王:長町香里
パンドルフ:下林一也(※1)
マダム・ド・ラ・アルティエール:林 圭子
ノエミ:坂田真理子
ドロテ:小島直美
王様:内山建人(※1)
儀典長・伝令:井上元気(※1)
妖精アンサンブル:長谷圭子(※2)・西尾 薫(※2)・野口麻衣(※2)
林 圭子・坂田真理子・小島 直美
(※1)友情出演(※2)出演協力
【スタッフ】
指揮:牧村 邦彦
演出:井原 広樹
指導:日下部祐子・守田麻喜子
ピアノ:山﨑千晶

関西歌劇団 ニューイヤーコンサートは、大盛況のうちに終了しました。
誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 ニューイヤーコンサート
【出演】
湯浅契・井上敏典・田中友輝子・吉岡仁美・清原邦仁・
源 雅代・柴山 愛・末廣早苗・川田理紗・前田 満・
井岡潤子・森本まどか・大﨑友美・別所真理子
◎日時:2015年1月15日(木)19:00開演(18:30開場)
◎会場:兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
◎入場料:3,500円(全席自由)
◎企画:関西歌劇団

関西歌劇団 第2回コンチェルトペラは、大盛況のうちに終了しました。
誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 第2回コンチェルトペラ
G. ドニゼッティ《愛の妙薬》
指揮・ピアノ/ダミアーノ・マリア・カリッソーニ
演出/籔川直子
【出演】 16日(木)/17日(金)
アディーナ: 大﨑友美/清野千草
ネモリーノ:清水崇香/孫 勇太
ベルコーレ:楠木 稔/落合庸平
ドゥルカマーラ:迎 肇聡(両日)
ジャンネッタ:長谷圭子/脇本圭奈子
合唱:関西歌劇団合唱部
◎日時:2014年10月16日(木)/17日(金)
いずれも19:00開演(18:30開場)
◎会場:伊丹アイフォニックホール
◎入場料:4,000円(全席自由)
◎制作:関西歌劇団

新進歌手によるソロコンサートは、大盛況のうちに終了しました。
誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 2014年度
新進歌手によるソロコンサート
- オペラ・アリアと日本歌曲の夕べ -
【公演内容】
関西歌劇団で研修生・準団員として研修中の新進オペラ歌手、約20名が、オペラの名曲や日本歌曲を歌います。
◎日時:2014年9月19日(金)16:00開演(15:30開場)
◎会場:吹田市文化会館 メイシアター 小ホール
◎入場料:無料(全席自由)
◎企画:関西歌劇団

ジュエルコンサート in プレラは、大盛況のうちに終了しました。
誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 ジュエルコンサート in プレラ
~花心・歌心・恋心~
【出演】
太田裕子・置田弥生・玉田美絵・出口真弓・
西川奈智香・福住恭子・藤本惠子・松下めぐみ・
山下千穂・吉岡仁美・西原綾子・橋本多加子
ピアノ:關口康祐
ナビゲーター:橋本恵史
◎日時:2014年9月12日(金)18:30開演(18:00開場)
◎会場:西宮市プレラホール(プレラにしのみや5F)
◎入場料:2,500円(全席自由)
◎主催/お問い合わせ:特別非営利活動法人関西芸術振興会
◎企画・制作:関西歌劇団

サマーコンサートは、大盛況のうちに終了しました。
誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 サマーコンサート
【出演】
田中 勉・清原邦仁・楠木稔・清水崇香・
谷 浩一郎・橋本恵史・和田一人・前田満
ピアノ:關口康祐
◎日時:2014年8月27日(水)18:30開演(18:00開場)
◎会場:大丸心斎橋劇場
◎入場料:3,500円(全席自由)
◎主催/お問い合わせ:特別非営利活動法人関西芸術振興会
◎企画・制作:関西歌劇団
関西元気文化圏参加事業


関西歌劇団 愛の妙薬マスタークラスは、大盛況のうちに終了しました。
誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 「愛の妙薬」マスタークラス
ベルカント・オペラの名作!
「愛の妙薬」の神髄を学んでみませんか?
イタリアで注目されている指揮者、ダミアーノ・マリア・カリッソーニ氏を講師に迎え、マスタークラスを実施します。
◎日程:
2014年8月25日~8月30日 各14:00~17:00、18:00~21:00
※8月27日(水)のみ10:00~13:00、14:00~17:00
8月31日(日)18:00~ 愛の妙薬コンサートオーディション
10月16・17日公演の関西歌劇団第2回コンチェルトペラ「愛の妙薬」(伊丹アイフォニックホール)のオーディションとなります。
◎会場:関西歌劇団リハーサルスタジオ
◎受講料:40,000円
◎聴講料:2,000円(1日)
・受講申込書(PDFファイル)
・受講申込書(Word圧縮版)
◎お問い合わせ:特別非営利活動法人関西芸術振興会


関西歌劇団 第96回定期オペラ公演「ラ・ボエーム」は、大盛況のうちに終了しました。誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 第96回定期オペラ公演
G. プッチーニ作曲《ラ・ボエーム》
指揮 金井誠
演出 井原広樹
◎日時:
2014年6月28日(土)16:00開演 /
29日(日)14:00開演
◎会場:吹田市文化会館 メイシアター 大ホール
◎入場料:
S席 10,000円
A席 8,000円
B席 6,000円
C席 3,000円
◎主催:
特別非営利活動法人関西芸術振興会、
公益財団法人吹田市文化振興事業団
◎助成:
トップレベルの舞台芸術創造事業
公益財団法人ロームミュージックファンデーション
公益財団法人三菱UFJ信託芸術文化財団
公益財団法人花王芸術・科学財団
公益財団法人朝日新聞文化財団
公益財団法人企業メセナ協議会
◎後援:
FM OSAKA
イタリア文化会館-大阪
【キャスト・スタッフ】
28日(土)/29日(日)
ミミ:湯浅 契/有田輝子
ロドルフォ:清原邦仁/竹田昌弘
マルチェッロ:田中 勉/井上敏典
ショナール:桝 貴志/落合庸平
コッリーネ:松森 治/Antonio Marani
ムゼッタ:末廣早苗/川田理紗
ベノア:堀 保司/時宗 務
アルチンドロ:和田一人/嶋本 晃
パルピニョール:池田真己/前田 満
合唱:関西歌劇団合唱部/メイシアター少年少女合唱団
管弦楽:ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団
軍楽隊:大阪府立山田高等学校吹奏楽部
合唱指揮:船曳圭一郎
副指揮:金 正奉/柴 愛
コレペティ:佐藤明子/満多野志野/西尾麻貴
舞台監督:菅原多敢弘
装置:荒田 良
衣装:村上まさあき
照明:原中治美
音響:小野隆浩

関西歌劇団歌の花束スプリングコンサートは、大盛況のうちに終了しました。
誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 歌の花束 スプリングコンサート
【出演】
湯浅契・高岡充子・日下部祐子・三輪千賀・
長谷圭子・大﨑友美・牧野浩子・西尾 薫・森屋 結・
橘 知加子・西原綾子・小川典子・別所真理子・
清原邦仁・谷 浩一郎・田中 勉・松澤 政也・周 江平
ピアノ:越知晴子
◎日時:2014年5月14日(水)19:00開演(18:30開場)
◎会場:兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
◎入場料:3,500円(全席自由)
◎主催/お問い合わせ:NPO法人関西芸術振興会
◎企画・制作:関西歌劇団

関西歌劇団歌の花束歌曲コンサートは、大盛況のうちに終了しました。
誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 歌の花束 歌曲コンサート
【出演】
井村美代子・守田麻喜子・河邉敦子・玉田美絵・
小笠原アユミ・ 藤本惠子・大利里美・森本まどか・
清野千草・阿部真子、谷 浩一郎、有元正人
ピアノ:松園洋二
◎日時:2014年3月28日(水)18:30開演(18:00開場)
◎会場:兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
◎入場料:3,000円(全席自由)
◎主催/お問い合わせ:NPO法人関西芸術振興会
◎企画・制作:関西歌劇団

関西歌劇団 新進歌手による名作オペラハイライトは、大盛況のうちに終了しました。誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 新進歌手による名作オペラハイライト
◎日時:2014年3月15日(土)16:00開演(15:30開場)
◎会場:尼崎市総合文化センター あましんアルカイックホール・ミニ
◎入場料:一般 2,000円
※全席自由席
◎主催:公益財団法人尼崎市総合文化センター/NPO法人関西芸術振興会
◎助成:公益財団法人大阪コミュニティ財団
指揮:井村誠貴 演出:井原広樹 ピアノ:山﨑千晶
指導:中井理映子・日下部祐子
G.ドニゼッティ「愛の妙薬」
アディーナ:長町香里・森屋 結・細川悠佳
ドゥルカマーラ:和田一人(助演)
ネモリーノ:清水崇香(助演)・蜂須賀一晃
ジャンネッタ:大塚真弓・折笠 舞
ベルコーレ:楠木 稔(助演)
W.A.モーツァルト「イドメネオ」
イダマンテ:久本幸代・別所真理子
エレットラ:野口麻衣・西尾 薫
イリア:折笠 舞・大塚真弓
イドメネオ:谷 浩一郎(助演)
アルバーチェ:清水崇香(助演)
神託の声:楠木 稔(助演)
指揮:奥村哲也 演出:唐谷裕子 ピアノ:鎌田史子
指導:樽谷昌子
D.チマローザ「秘密の結婚」より
エリゼッタ:末廣早苗(助演)
カロリーナ:伊藤理英
フィダルマ:小島直美
W.A.モーツァルト「ティートの慈悲」より
セルヴィリア:向谷紗栄
アンニオ:劉 秋子
G.ガッツァニーガ「ドン・ジョヴァンニ」より
ドンナ・エルヴィーラ:井田佳世
マトゥリーナ:林 圭子

関西歌劇団オペラガラコンサートは、大盛況のうちに終了しました。
誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 オペラ ガラ コンサート
【出演】
《トスカ》
トスカ:湯浅 契
カヴァラドッシ:西口浩二
スカルピア:田中由也
アンジェロッティ:湯浅富士郎
《お蝶夫人》
お蝶夫人:樽谷昌子
ピンカートン:瀬田雅己
シャープレス:桝 貴志
スズキ:西原綾子
構成:マウロ・デ・パオリス
映像:前田剛志
ピアノ:赤松充子
◎日時:2013年2月22日(土)17:30開演(17:00開場)
◎会場:尼崎市総合文化センター あましんアルカイックホール・ミニ
◎入場料:3,500円(全席自由)
◎主催/お問い合わせ:NPO法人関西芸術振興会
◎企画:関西歌劇団

関西歌劇団歌の花束ニューイヤーコンサートは、大盛況のうちに終了しました。
誠にありがとうございました。
●関西歌劇団 歌の花束ニューイヤーコンサート
【出演】
清野千草・折笠 舞・野口麻衣・辻村明香・大﨑友美・
長町香里・有田輝子・出口真弓・西尾 薫・周 江平
ピアノ:山﨑千晶
プロデュース:田中由也・清原邦仁・西原綾子
◎日時:2014年1月17日(金)19:00開演(18:30開場)
◎会場:兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
◎入場料:3,500円(全席自由)
◎主催/お問い合わせ:NPO法人関西芸術振興会
◎企画:関西歌劇団
神戸あじさいライオンズクラブ・コンサートは、大盛況のうちに終了しました。
誠にありがとうございました。
神戸あじさいライオンズクラブ・コンサート
【出演】
ソプラノ:中野陽登美
テノール:西口浩二
バリトン:楠木 稔
ピアノ:赤松充子
◎日時:2013年12月17日(金)19:00開演(18:30開場)
◎会場:兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
◎入場料:3,500円(全席自由)
◎主催/お問い合わせ:NPO法人関西芸術振興会
◎企画:関西歌劇団

栢本淑子ソプラノリサイタルは、大盛況のうちに終了しました。
誠にありがとうございました。
■栢本淑子ソプラノリサイタル
~名作 イタリアオペラに魅せられた人生~
指揮:西本智美<特別出演>
管弦楽:日本センチュリー交響楽団
◎日時:2013年12月4日(水)19:00開演(18:30開場)
◎会場:いずみホール
◎入場料:一般 7,000円
◎後援:関西歌劇団・大阪音楽大学同窓会《幸楽会》・千里金蘭大学
◎お問い合わせ:NPO法人関西芸術振興会