top of page

関西歌劇団 オペラ研修所
正団員・準団員・研修生募集

 関西芸術振興会・関西歌劇団は、1949年、指揮者 朝比奈隆を中心に「椿姫」を旗揚げ公演として誕生いたしました。様々な時代を経て、人々に感動と歓びを与え続け、2019年には70周年を迎えました。諸先輩方から引き継いだオペラの醍醐味を、私達が次世代のあなた方につなげていきたいと思います。
 オペラは、音楽・演劇・美術・文学等の各要素が
1つになった総合芸術であり、各分野のスペシャリストが集約し創りあげる素晴らしい舞台なのです。そして何より、舞台を創る上でのそれぞれの熱い思いが人々の心を動かし、感動につながるのだと思います。
 皆さんもオペラ歌手を目標に研修を積み、人の心を豊かにするオペラ公演の一翼を担う“ひとり”となってみませんか。一緒に舞台にあがりましょう。
 研修所は、経験豊かで優秀な指導者たちがオペラ歌手育成に携わっています。
 皆さんのご入団をお待ちいたしております。

関西芸術振興会・関西歌劇団 理事長
​湯浅 契

関西歌劇団正団員・準団員・研修生の区分について

研修生

  • 1年間研修生として研修。単位取得した者は準団員として認められる。

  • ただし、音楽大学専攻科・研究科などの修了者、又は同程度の実力を認められた者は、研修期間を短縮することができる。

準団員

  • 2~3年目は準団員として研修。

  前期(5~9月)/

  後期(10~3

  • 実力によっては、1年目から準団員として認められる場合もある。

正団員

  • 下記の申込資格を有し、正団員オーディションに合格した者:

  1. 音楽大学卒業後3年以上オペラの研鑽を積んだ者。

  2. 社会的な豊富なオペラ活動経験を有する者。

  3. 音楽大学大学院を修了した者。

  4. 上記項目1~3と同程度の実力を有する者。

  • 準団員として優秀な成績を収め、関西歌劇団理事会において正団員として認定された者。

日舞演習

名作オペラハイライト

​通常の研修以外にも、日舞演習やメイク講座、演技演習なども実施しています。

  • Instagram

研修所 Instagram

研修生・準団生のInstagramを開設いたしました。

​研修所のようすを投稿したりしています。

@kansai_opera_kensyu

★校了サンドリヨン チラシ -キラキラver.2尼崎記念事業.jpg

● 関西歌劇団 新進歌手による

名作オペラハイライト

​ 《サンドリヨン》

◎日時:202532日(日)15:00開演(14:30開場)

◎会場:あましんアルカイックホール・オクト

◎出演:

サンドリヨン/ 粟津綾乃 伊藤優希 杉中陽菜 藤原諒子

王子/ 桑原泰治 芝原 輝 有賀明美

妖精/ 塚本真帆 藤原英恵

パンドルフ/ 池田真己(助演)

アルティエール夫人/ 井上晴美 志茂慧美凜 

 小栁美古都

ノエミ/ 若林 悠 出口未唯

ドロテ/ 石井ひとみ

​小妖精/ 原田美砂 辻田芽依 日高奏楽 若林 悠 出口未唯 井上晴美 伊藤優希 小栁美古都 

志茂慧美凜

​指揮:牧村邦彦 演出:井原広樹

​ピアノ:關口康祐 指導:日下部祐子 井岡潤子

​​※やむを得ぬ事情により内容に変更が生じる場合もございます。※未就学児童のご入場はご遠慮ください。​

◎入場料(全席指定席)

 一般:2,000円(メイト:1,800円)

◎協賛​:一般財団法人 尼信地域振興財団

​公益財団法人 尼崎市文化振興財団

◎助成:​公益社団法人 企業メセナ協議会

bottom of page